仮想通貨に詳しい名古屋のおすすめ税理士9選

名古屋の仮想通貨に詳しい税理士 税理士

仮想通貨で利益を出した場合、忘れずに確定申告を行なって税金を納める必要があります。自分でできる人は良いですが、専門家に依頼した方が安心です。この記事では、仮想通貨に強い税理士・事務所を9つ紹介します。

名古屋市内の税理士様へ

当記事の内容について、修正・削除依頼がありましたら、お手数ですが下記フォームよりご連絡ください。すぐに対応します。また、新規掲載も受け付けています(無料)。
>お問い合わせフォーム

仮想通貨に詳しい名古屋のおすすめの税理士9選

名古屋市内にあり、仮想通貨に詳しい税理士は下記9つです。

>税理士法人 堀口会計(名古屋事務所)
※認定仮想通貨税務アドバイザー在籍!特におすすめ
仮想通貨の税務におけるスペシャリストのいる税理士事務所

>澤田税理士事務所
仮想通貨総合情報サイト「クリプタル」の税金記事の監修も行なっている税理士事務所

>佐治税理士事務所
提出書類の事前チェックや税務権限代理証書の添付も料金に含まれている税理士事務所

>牧会計事務所
仮想通貨やアフィリエイト収入の節税対策などに強い税理士事務所

>近藤正臣税理士事務所
公認会計士と税理士の両方の側面から最適な方法でアプローチできる税理士事務所

>税理士法人アズール
良心的な価格設定の税理士事務所

>グロースリンク税理士法人
平成25年の会計事務所甲子園にて中部地区で唯一全国大会に出場した税理士事務所

>安浪会計事務所
月曜から金曜まで無料相談会を実施している税理士事務所

税理士法人 堀口会計(名古屋事務所)

税理士法人 堀口会計(名古屋事務所)

>【公式】堀口会計

HPhttps://horiguchikaikei.wixsite.com/tax-i-consult-jp
住所〒460-0012 愛知県名古屋市中区千代田2-13-9
>地図・アクセス
電話番号052-249-3450
メールhoriguchikaikei@basil.ocn.ne.jp
受付時間9時~17時(月~金)

税理士法人堀口会計は堀口隆志氏によって2015年に設立されました。確定申告や相続・贈与、記帳代行や会社設立支援などを行ない、個人・法人を問わず常に変わっていく税制にも瞬時に対応しています。

名古屋事務所の他に、愛知県瀬戸市に瀬戸サテライトを・日本橋に東京事務所も構えています。

特記すべきは代表の堀口隆志氏が、認定仮想通貨税務アドバイザーの資格を有していることです。この資格は、一般社団法人日本仮想通貨税務協会が認定する、まさに仮想通貨の税務におけるスペシャリストを意味します。

この認定仮想通貨税務アドバイザー資格を持つ税理士が在籍する事務所は、おそらく名古屋市内ではこの堀口会計のみです。

損益集計・計算はもちろん確定申告書の作成や、仮想通貨における節税対策なども一貫して行なっているため安心して依頼できます。

事務所の場所も、地下鉄「鶴舞駅」からであれば徒歩5分・名古屋市営バス「鶴舞公園前バス停」から徒歩1分という抜群のアクセスです。駐車場も4台完備しているので車での来店もOKです。

名古屋市内にお住みで仮想通貨の税金について聞きたい人は、まずこの堀口会計に相談するのがおすすめです。

澤田公認会計士・税理士事務所

澤田公認会計士・税理士事務所

>【公式】澤田公認会計士・税理士事務所

HPhttps://swd-tax.com/
住所〒464-0842 愛知県名古屋市千種区桐林町1-3
>地図・アクセス
電話番号090-7305-8341
メール>お問い合わせフォーム
受付時間9時半~17時半(月~金)

澤田公認会計士・税理士事務所では、大きく分けて「起業家応援プラン」・「個別コンサルティング」・「財務コンサルティング」の3つの分野に対応・相談を随時受け付けています。

顧問契約を行うほどではないが、仮想通貨の税金について聞きたい人は“個別コンサルティング”を利用しましょう。

澤田公認会計士・税理士事務所では仮想通貨の税金面でも強く、事務所代表の澤田憲幸氏は仮想通貨に関する記事も自身のホームページで執筆しています。

料金は、一般の内容・仮想通貨の内容を問わず1コマ66,000円(税込)です。しかし1コマ一般なら90分ですが、仮想通貨の相談だと60分と短く設定されているので注意してください。

個別コンサルティングを行なって節税が見込まれる場合には、成功報酬30%が発生することも合わせて覚えておきましょう。

完全予約制なので、公式ホームページ内にあるメールでの問い合わせフォームを利用して日時を予約してくださいね。

佐治税理士事務所

佐治税理士事務所

>【公式】佐治税理士事務所

HPhttps://kakuteishinkoku.stfconsul.com/lp
住所〒464-0821 愛知県名古屋市千種区末盛通5-10イーストビル4F
>地図・アクセス
電話番号0120-404-117
メールinfo@stfconsul.com
>お問い合わせフォーム
受付時間9時~19時(月~金)・土日も予約可能

佐治税理士事務所では仮想通貨やFXで稼いだ人/ブロガー・ユーチューバーなどのインフルエンサー・アフィリエイターなど副収入を得て確定申告が必要な人に対して、『申告代行業務』を行なっています。

2010年以来の延べ申告書作成件数は、3,000件以上と申し分なしの実績です。2018年には仮想通貨セミナーも開催され、多数の人が参加しました。

代行料金は59,800円~とリーズナブルで、料金には提出書類の事前チェックシステムや税務権限代理証書の添付も含まれています。

セキュリティも万全ですし、過去の未申告や期限後申告にも対応していることから、お客のリピート率は98.4%を誇ります。

申告への不安や疑問などの悩み相談は無料、個人のみならず法人での代行も承っています。納期は書類が揃ってから1ヵ月程度要するので、確定申告の時期にすぐに依頼できるように準備しておきましょう。

ちなみに料金の支払いも銀行振込、2回目以降の依頼であれば後払いも可能なのが嬉しいポイント!

上記フリーダイヤルは月曜から金曜まで、朝9時~夜7時までと長時間対応しています。メールやLINE・Twitterからの問い合わせも可能なので、電話だとちょっと‥という人はこれらのSNS機能を利用すると良いですよ。

牧会計事務所

牧会計事務所

>【公式】牧会計事務所

HPhttps://maki-kaikei.com/
住所〒465-0093 愛知県名古屋市名東区一社3-121-1ミドリビル4F
>地図・アクセス
電話番号052-703-2829
メールinfo@maki-kaikei.com
受付時間9時~17時(平日)

牧会計事務所は30年の実績と信用を誇り、ビットコインを別の暗号資産などに交換した場合に得た利益に対しての計算方法や、アフィリエイトやブログ運営で得た収入の節税対策などにも強い事務所です。

2021年度は確定申告の期限がコロナ禍により、4月15日までに延長されました。しかし牧会計事務所では従来の申告期限:3月15日で終了予定と、迅速・スピーディに対応してくれます。

公式ホームページには概算の費用も掲載されており、個人であれば月額報酬は15,000円~・決算報酬100,000円~・年末調整15,000円~となっています。

税務調査や記帳代行・セカンドオピニオンまで行なっているので、「他の事務所で相談したけどイマイチ納得できない‥」という人も気軽に相談してみてはいかがでしょうか。

事務所の場所は地下鉄東山線の上社駅から徒歩10分とアクセス良好、また名古屋インターのすぐなので車での来店もスムーズに行えます。

ブログタグ(税務/会計)にて「ビットコインの課税」について書かれたブログを見つけたので、合わせてお読みください。

参考ページ:ビットコインの課税

近藤正臣公認会計士事務所

名古屋の近藤正臣公認会計士事務所

>【公式】近藤正臣公認会計士事務所

HPhttp://www.kondo39.com/
住所〒461-0022 愛知県名古屋市東区東大曽根町24-4 野村ビル1階
>地図・アクセス
電話番号0120-459-758
メール>お問い合わせフォーム
受付時間9時~17時半(月~金)

近藤正臣公認会計士事務所では、個人の確定申告代行業務の他に、経営者向けへの起業支援にも力を入れています。

事務所所長の近藤正臣氏は公認会計士と税理士の2つの資格を有し、両方の側面から最適な方法でアプローチし問題解決にあたってくれます。

料金プランもシンプルで、まず必要なのが確定申告代行料金としての10,000円これは基本料金です。

他の加算料金は所得の種類に応じて料金が変動する仕組みで、仮想通貨やアフィリエイトなどの副収入(雑所得)は支払調書の有無で異なります。

支払調書がある場合は1,000円ですが、無い場合は年間収入が100万以下で30,000円・300万以下で50,000円・500万以下で80,000円・1,000万以下で120,000円‥と設定されています。

仮想通貨の収入が150万円の場合は、基本料金10,000円と加算料金30,000円の計40,000円+税が必要です。

他にも住宅ローンや医療控除など各控除の有無によっても、加算料金がプラスされます。これらの金額には記帳代行料金を含んでおり、領収書や取引明細書等を丸投げして依頼可能です。

手間をかけずに、仮想通貨の確定申告を済ませることができます。

税理士法人アズール

税理士法人アズール

>【公式】税理士法人アズール

HPhttps://www.azuretax.jp/
住所〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜1-8-16ロータス東桜ビル
>地図・アクセス
電話番号052-684-8120
受付時間9時~18時

税理士法人アズールは栄駅:オアシス21北東から徒歩1分、必要な時にいつでも相談しやすい場所に事務所を構えています。所得税・法人税・会計業務を中心に、相続や経営コンサルティング・事業継承など様々な分野に対応可能です。

所得税の相談に対しての料金は、月次顧問料として個人であれば月に3万円~と、良心的な価格で設定されています。決算報酬はタイムチャージ式で別途必要なので、相談する段階で大体の目安を確認すると良いでしょう。

仮想通貨について相談可能かどうかの記載がホームページ上には無いのですが、調べたところ『FPの窓』というコラム仮想通貨の最近の動向についてにて記載されていたのでここで紹介します。

リンク(PDFが表示されます)をクリックして頂くと、最下部に【詳しく知りたい方は担当:楠名までご連絡ください。】とありました。

税理士法人アズールで仮想通貨の確定申告について相談する場合は、楠名さん指名で連絡しましょう。

グロースリンク税理士法人(旧:鶴田会計事務所)

グロースリンク税理士法人(旧:鶴田会計事務所)

>【公式】グロースリンク税理士法人(旧:鶴田会計事務所)

HPhttps://www.tsurutax.com
住所〒453-6119 愛知県名古屋市中村区平池町4-60-12グローバルゲート19階
>地図・アクセス
電話番号052-587-3036
メール>お問い合わせフォーム
受付時間9時~18時(月~金)

グロースリンク税理士法人は、本社がある名古屋市内と事務所がある岡崎市内も拠点にしながら活動しています。2020年5月に鶴田会計事務所から、現在のグロースリンク税理士法人へと名称が変わりました。

名称変更前/鶴田会計事務所時代には、平成25年の会計事務所甲子園にて中部地区で唯一!全国大会にも出場しています。

起業家支援・医療介護事業への支援・事業継承や相続支援3つの業務部があり、それぞれに特化した専門家たちが親身・丁寧に対応してくれます。特に医療介護支援での歯科部門は、東海エリアでもトップの開業実績を誇ります。

もちろん仮想通貨の相談も可能です。グロースリンク税理士法人では専門知識を持った税理士が万全の体制を整えて待っているので、仮想通貨の税金に対して小さなことや何でも悩み相談しましょう。

こちらのコラム仮想通貨の確定申告は要注意!?も参考にしてくださいね。

無料相談会を月~金まで毎日実施しており、事前予約すれば夜間や休日でも相談できます。オンライン面談も全国に対応しているので、お近くで無い方も安心です。

安浪会計事務所

安浪会計事務所

>【公式】安浪会計事務所

HPhttp://www.yasunami-cpa.com/
住所〒453-0013 愛知県名古屋市中村区亀島2-12-12コマツビル2F
>地図・アクセス
電話番号052-710-4998
メール>お問い合わせフォーム
受付時間9時~18時(平日)

安浪会計事務所は、大手監査法人にて100社以上の企業に監査を行なってきた公認会計士でもあり税理士でもある安浪聖氏が設立しました。その経験を生かし、中小企業への設立支援なども積極的に行なっています。

事務所では6つのコースが用意されており、個人で仮想通貨取引を行なって利益を出している人は個人確定申告コースで相談しましょう。基本料金として10,000円かかり、雑所得(仮想通貨やアフィリエイトの収入)による加算料金が発生します。

年間所得が100万円未満なら5,000円ですが、100万円以上になると別途見積もりを出してもらわないと不明です。記帳内容や仕分けのチェック・決算処理・税務書類作成・申告業務と届出までが、上記料金に含まれます。

また領収書が未整理の場合は1枚につき100円かかるので、依頼するならばできるだけ整理しておくと良いでしょう。また控除料金がある人は、さらに加算されます。

住宅ローン控除があれば1年目で6,000円・2年目以降は3,000円が、医療費控除なら領収書整理済みで1,000円・未整理で1枚につき100円がかかります。

毎日月曜から金曜まで無料相談会を実施しているので、仮想通貨について聞きたい人はぜひ予約しましょう。日中は仕事の人のために18時以降の夜間や土日でも、事前に予約すれば対応してくれます。

仮想通貨(暗号通貨)で利益を得た場合は「雑所得」に該当:確定申告を!

仮想通貨(暗号通貨)の売買や使用によって利益を得た場合、その利益は原則「雑所得」に分類されます。ですので、1~12月に得た利益に対して翌年2・3月に確定申告を行わなければなりません。

国税庁参考ページ:暗号資産に関する税務上の取扱い及び計算書について
※税務上の取扱いについて(情報)PDFをクリックし、7.から記載されている《所得税関係》のページをご覧ください。

確定申告が必要な3つのケース・対象は?仮想通貨で得た利益額で決まる!

仮想通貨を持っているからといって、すべての人が確定申告をしなければならないわけではありません。確定申告が必要なのは以下3つのケースです。

どの立場で、仮想通貨でいくら利益を得たのかで決定されます。これらのケースに当てはまれば、上記で紹介した税理士・事務所に相談しましょう。

1.会社員の場合:年間22万円以上の利益

会社員等で一社から給与所得がある場合は、仮想通貨での利益が年間20万円を超えたら確定申告が必要です。具体例を出してざっと計算してみますね。

給与所得500万円の会社員の方が仮想通貨の取引で年間100万円の利益を出した場合、いくら所得税を支払うのでしょうか。

年間の合計所得は600万円、所得税の税率に当てはめて計算してみると‥
(600万-基礎控除額38万円)×0.2-控除42万7500円=69万6500円が所得税です。

必要経費などは考慮していないので、実際はもう少し下がるかと思いますが参考にしてください。

2.専業主婦や学生など:年間33万円以上の利益

会社員では無く専業主婦や学生など他に収入を得ていない方は、年間33万円以上の利益が出れば確定申告を行ないましょう。

もしパートなどで他の収入を得ていたら、上記の20万円が当てはまります。仮想通貨の利益のみ年間で100万円得た場合の所得税は、約4万円です。

3.個人事業主や自営業・フリーランスの場合:利益に関わらず確定申告を

個人事業主や自営業・フリーランスで生計を立てている方は、上記2つのどちらにも当てはまりません。利益額に関係無く、元々確定申告する必要があるからです。

仮想通貨で利益以外にも損失が出た場合の計算方法

仮想通貨取引で利益だけならば良いですが、レートは常に変動するため損失も避けられません。利益と損失両方がある場合は、相殺されることを覚えておいてください。

ビットコインをイーサリアムなど、別の暗号資産に交換した時などに起こりやすいです。利益に対しては課税されますが、損失に対しては課税対象となりません。

ゆえに損失が出た場合には、しっかりと損失額を記録しておきましょう。利益から損失を引いた差額にのみ課税されるため、大幅な減税になることもあります。

仮想通貨を現金で買い売却しないなら所得税は発生しない

仮想通貨を現金で買って持っているだけでは、所得税は発生せず確定し濃くする必要が無いことも知っておきましょう。持っているだけならば利益は出ていませんね。

あくまでも所得税を支払うのは、保有している仮想通貨を売却・他の仮想通貨に交換するなど⇒利益が出た時のみです。

まとめ:仮想通貨取引を行なっている人は税理士に頼むのが確実!

仮想通貨を購入後、売却せずに保有しているだけならば確定申告は不要です。しかし仮想通貨の価値が上がって売却した際、得た利益に対してはきちんと所得税を納めないと大きなペナルティが課せられます。

税務上の取扱い(情報)にも記載されているように、仮想通貨の確定申告は非常にややこしいです。適切に手続きしなければ、確定申告をし直すように言われることもあります。

本記事で紹介した税理士/事務所はすべて仮想通貨に強いところばかりなので、専門家に任せて負担や手間を軽減しましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました